日 時: |
2014年9月20日(土) 15:00〜18:00(午後3時〜午後6時)
※「集い」終了後(18時)、講師を囲んでの懇親会(各自費用負担)も予定しております。
時間に余裕のある方は参加をご検討ください。
|
場 所: |
情報セキュリティ大学院大学
アクセス : http://www.iisec.ac.jp/access/
(横浜駅 きた西口より徒歩1分・西口より徒歩3分)
※大学入口から会場までの経路:
大学は1棟の建物で、入館頂くと守衛の方がおられます。入口にセミナの案内を出しておきますので、守衛の方にセミナに出席すると言って頂き、右手にあるエレベータで2階に上がって下さい。会場は、エレベータを降りて、すぐの左手にあります。
|
内 容: |
「最近のITガバナンスの動向、ISOの活動、JIS化の推進」
講師: 原田 要之助 教授、 情報セキュリティ大学院大学
最近のITガバナンスの動向、ISOの活動、JIS化の推進の動きについて、ご講演を頂くと共に、最近の情報事故で見られるように、組織あるいは企業を跨ったビジネスモデルで情報の伝達、共有が行われる場合にガバナンスの脆弱な組織体で問題が顕在化することがある。このような複数の組織体で構成されるビジネスにおけるガバナンスの取組み方について、参加者と一緒に議論を進めます。
|
参加対象者: |
CGEIT資格保有の方 |
定 員: |
30名 (定員に達した場合、締め切らせていただきます。) |
主 催: |
ISACA東京支部CGEIT委員会 tkcgeit@isaca.gr.jp |
資 料: |
事前配布は現在のところありません。 |
お申込み: |
お申込み受付は終了いたしました。
※お申込みに対し、特に事務局からはご連絡を差し上げません。
お申込み後は、当日、直接会場へお越しください。
|
受付締切: |
2014年9月17日(水)15:00 |