東京支部CGEIT委員会では、現在CGEIT委員を募集しています。
東京支部の活動は多くの方々のボランティアで支えられています。会員向けの情報や各種サービスの提供、教育機会の提供、専門的な調査研究活動、各種資格の普及活動などISACAの会員であることの価値を高めるための活動は各種の委員会が中心になって展開しています。委員会への参加資格は会員であることと「自発的な意思」だけです。是非、参加して「新たな会員価値」を発見しましょう。
◆委員会メンバーとして活動した時間(ミーティングへの参加、プレゼンの実施など)は、各種資格認定の維持に必要な継続教育(CPE)の対象として認定されます(但し、年間20CPEが上限です)ので、平均的な活動をすれば確実に20CPEは確保できます。活動時間はオフビジネス(平日は夜、時には週末も)で行いますので、直接、仕事に支障をきたすことはありません。任期は来年の総会開催日までですが勿論、継続することも可能です。複数年にわたり続けている方も多くいらっしゃいます。
CGEIT委員の募集要領は以下の通りです。CGEIT有資格者の方におかれましては積極的な応募を期待しております。
応募要領は下記の通りです。
|