| テーマ: |
サイバーセキュリティ経営に求められるセキュリティマネージャーの役割
|
| 日 時: |
2016年4月2日(土) 13:30−17:30(13:00開場) |
| 場 所: |
日本教育会館 8F 801会議室 |
| 地 図: |
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2
電話: 03-3230-2831
http://www.jec.or.jp/koutuu/index.html |
| 参加費用: |
2,000円(税込) |
| プログラム: |
| (プログラムPDFはこちら) |
| ●開会の挨拶(主催者より) |
| |
坂川 克己 氏(ISACA東京支部 副会長) |
| |
| ●講演1.「ISACAのサイバー 資格CSXとCISM資格について」 |
| |
ISACA 東京支部 副会長
坂川 克己 氏 |
| 講演資料1 |
| |
| ●講演2.「サイバーリスクも経営者の責任」 |
| |
講演者 情報セキュリティ大学院大学
教授 林紘一郎 氏 |
| 講演資料2 |
| |
| ●講演3.「ITガバナンスとセキュリティディバイド」 |
| |
講演者 ISACA 東京支部
斉藤 孝明 氏 |
| 講演資料3 |
| |
| ●CISM資格の紹介 |
| |
ISACA東京支部 CISM委員会
工藤 長生 氏 (ISACA東京支部 CISM委員会 委員長) |
| CISM資格のご紹介 |
| |
| ●講演4.「IoT時代のサイバーセキュリティ」 |
| |
講演者 日本アイ・ビー・エム株式会社 セキュリティ事業本部
エグゼクティブ・アーキテクト 大津留 史郎 氏 |
| 講演資料4 |
|
| |
|
| CPE時間: |
50分 × 4セッション= 200分相当のCPE証明書を発行します。(ISACA継続教育 4CPE相当)
(参加証明:Peatixチケットと申込完了画面を証明に利用してください) |
| 主催: |
ISACA東京支部 |
| お申込み方法: |
以下のWebからのみのお申込みとなります
オンライン申込
http://ptix.co/1XEhvBV
※ emailでのお申込みはお受けできません。
※ 操作方法は上記サイトのヘルプセンターを参照してください。
※ 古い情報が表示される場合は,ブラウザで再読み込みを行ってください。
|
| お申し込み期限: |
2016年4月1日(金) 17:00
(但し、会場収容可能人数に達した場合、事前に締め切ります。)
|
| |
|